SOO -ソマル-

激レアブログ

京友禅 普段の仕事場から 【ろうけつ染】

京友禅 普段の仕事場から 【ろうけつ染】

普段の仕事場から | 2024.07.06

溶かした蝋を筆や刷毛を用いて生地に直接描いていきます。その後染料を染め、蝋を落とすと蝋を描いた部分だけ白く染め抜かれます。
その作業を何度も繰り返し、半防染効果のあるダンマル液を併用することで奥行きのある複雑な表現が可能となります。
京都でも、現在この技法ができる職人はごくわずかになっております。

SOO-ソマル-が手掛ける、京友禅手染め絹の眼鏡拭き「おふき」
着物職人が1点1点丁寧に染め上げた、京都でしか買えないお土産。
修学旅行のお土産としても喜ばれています。
企業様からのOEMもお待ちしております。お気軽にお問合せ下さい。

京友禅の現場が見られる「激レアブログ」

京友禅のメガネ拭き「おふき」取り扱い店

京都でしか買えない京都のお土産「おふき」

アクセスランキング

  1. 2318京友禅 普段の仕事場から 【手描友禅】

    普段の仕事場から

    2024.04.20

    京友禅 普段の仕事場から 【手描友禅】

  2. 2722京都でしか買えないお土産

    商品紹介

    2025.01.23

    京都でしか買えないお土産ランキング

  3. 2147【金彩】

    普段の仕事場から

    2023.12.25

    京友禅 普段の仕事場から【金彩】

  4. 2178京友禅サリー制作

    普段の仕事場から

    2024.01.11

    京友禅 普段の仕事場から【京友禅サリー制作】

  5. 2035あやにしき

    商品紹介

    2023.09.21

    商品紹介 【おふき あやにしき】

  6. 1348おふきカット

    京都 手しごと案内帖

    2022.06.15

    京友禅 普段の仕事場から【おふきカット】

  7. 2763雪中兎

    商品紹介

    2025.02.25

    商品紹介【訪問着 雪中兎】

記事絞り込み