普段の仕事場から | 2025.06.05
「水元(みずもと)」は染めた生地を川で水洗いする工程です。引染めの場合、生地が一時的に伸びてしまうので、それを水元によってリセットすることができます。水元によって生地の風合いなどが変わってきますので、職人の長年の経験と技術が必要です。
普段の仕事場から
商品紹介
京都 手しごと案内帖
前の記事
普段の仕事場から2025.05.27
普段の仕事場から 【板場友禅】